あごのまわりのブツブツってなんとかならないでしょうか?
あごのまわりのブツブツってなんなんでしょう?指で潰すと白い膿みたいなものが出てきます。最近ストレスが多くてそのせいかと思っていますが、何か対処方法とかないでしょうか。
いわゆる大人ニキビです。思春期ニキビとは違う対応が必要
大人ニキビの原因はさまざま
大人になってからできるブツブツは大人ニキビと呼ばれています。原因は大きなストレス、ホルモンバランスのくずれなどがあります。原因をなくしちゃえばいいんですが、ストレスが原因の場合、簡単にストレスを取り除けたら苦労はしませんよね。対処療法になりますが、ニキビが出来てしまった部分をケアしていきましょう。
まずは皮膚科かニキビ用スキンケアを
まず、一番確実で手っ取り早いのは皮膚科にいくこと。ニキビや吹き出物で皮膚科に行くなんて…とあなたは思うかも知れませんが、ニキビ外来なんていうものもあるくらいで、ニキビで皮膚科に行くのは一般的なことなんですよ。どうしても病院は抵抗があるという場合は、自宅でのニキビケアという手もあります。
こちら、当サイト管理人が試したニキビケアです。
参考)ビーグレンのニキビケアプログラムを試してみた!
食事や生活リズムの見直しを
大人ニキビの原因は、ストレス以外だとホルモンバランスの崩れです。生理前や妊娠初期などに出ることが多いんですね。また、偏った食生活や不規則な生活リズム、寝不足などによってもホルモンバランスは崩れてきます。忙しい世の中ですから、完璧にストレスのない快適な生活は無理かもしれませんが、なるべくご自身を大事になさってくださいね。
関連ページ
- 大人ニキビは皮膚科で治してくれる?
- ひどい大人ニキビが出来てしまった!これって、皮膚科に行けば治してくれる?それとも、ニキビで皮膚科にくるなんて・・って笑われる?どっち?
- 大人ニキビのできる原理とは?
- 大人ニキビってどうやってできるんでしょう?思春期のニキビとは違うの?
- 女性ホルモン以外の大人ニキビの原因
- 生理前のあごのニキビなどは、女性ホルモンが原因だそうですが、それ以外に原因は?
- 唇に細かい水泡のようなものができていますがこれって?
- 唇のはしに、小さな水ぶくれ?みたいなものができています。これってなんでしょうか?
- 女性ホルモンのバランスを整えるには?
- 大人ニキビの原因は女性ホルモンの乱れだそうですね。では、女性ホルモンのバランスを整えるにはどうしたらいいんでしょうか?
- 肌への刺激が少ない化粧品の選び方
- 大人ニキビが出来るときって、肌が敏感に弱くなってる気がします。そんなときに使える、肌への刺激が少ない化粧品ってどう選べばいいのでしょうか?
- きちんと洗顔してもニキビができるのはなぜ?
- しっかり洗顔してるのに大人ニキビがなくならない!いったい何故なんでしょうか?
- ニキビができない肌になる方法は?
- 大人ニキビ、もうイヤ!ニキビができない肌になる方法ってあるんでしょうか?
- ニキビにホホバオイルっていいの?
- ニキビには保湿力が高くて、酸化しにくいホホバオイルがいいらしいですが、どうなんでしょうか?
- あごにブツブツが!手入れが足りていないせい?
- アゴにできたニキビがなかなか治りません。無添加の石鹸を使っていますが、ニキビ専用のものに変えるべきでしょうか?